福井県議会議員 笹原修之 OfficialSite

トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook
モバイルメニューを開く
トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook

NEWS活動報告

  • 新春 豆まき祭/本荘公民館

    1週間早いですが、無病息災・家内安全を祈って新春の豆まき祭が開催されました。
    子ども達の空手演武や特殊詐欺の注意喚起等も行われ、最後は当たり付きの豆まきで会場が盛り上がりました。
  • 令和6年能登半島地震に関する要望書/自由民主党本部

    能登半島地震で福井県あわら市も大きく被災した為、本日、自民党福井県連の仲倉幹事長、清水政調会長と共に「能登半島地震に関する要望書」を、本県選出の国会議員並びに自由民主党本部の森山総務会長に渡しました。
    主な内容は、
    ①事業者への資金繰りと施設復旧支援
    ②倒壊した農業ハウスの撤去・再建支援
    ③観光宿泊施設や飲食店の利用促進策
    ④被災した住宅の再建支援
    ⑤道路・河川・農地及び農業用施設・公共施設の復旧に対する財政措置
    更には、
    ⑥本県が被災地に派遣している災害チームに係る経費に対する財政措置
    ⑦非常用食品・簡易トイレ・灯油・避難所ゴミ収集運搬処分費に対する財政措置
    最後に、
    今回の震災にかかる経費に対する「特別交付税」の増額です。
    能登をはじめとする北陸地方の1日も早い復旧・復興に向けて、皆で精一杯支援の輪を広げていきましょう!
  • 黒部宇奈月温泉駅視察/富山県

    富山県黒部市の黒部宇奈月温泉駅を視察し、黒部市産業振興部の高野部長より北陸新幹線開業効果について伺いました。また、黒部市議会の高野議長様、地元県議の川上浩先生にもご同席頂きました。
    黒部宇奈月温泉駅は市民が集まる駅ではなく、北陸新幹線・富山地方鉄道・あいの風とやま鉄道・富山渓谷トロッコの鉄道による二次交通網整備に特化した駅だそうです。また、ジオパークの展示場にも力が入っています。
    開業当時は、二次交通として駅からの各方面への直行バスも走らせたそうですが、やっぱり車社会の黒部市ではバスの空席が目立ち、廃止となりました。
    開湯100周年を迎える宇奈月温泉も、能登半島地震のキャンセルが多く、現在は被災者の2次避難受け入れに協力しているそうです。
  • 入善洋上風力発電視察/富山県入善町

    富山県の入善町沖の洋上風力発電を視察しました。こちらは入善マリンウィンド合同会社が事業主体で3000kwの風車が3基稼働しています。
    入善町キラキラ商工観光課の若林課長によるご説明と、地元県議の鍋嶋慎一郎先生にもお話を伺いました。
  • どんど焼き/細呂木地区

    細呂木駅前区と細呂木地区創成会の共催で「どんど焼き」が行われました。
    あいにくの雨でしたが、それでも天高く燃え上り、五穀豊穣と無病息災を祈りました。
    コロナ依頼の4年ぶりに、温かい「ぜんざい」も振る舞われました。
  • あわら市子連/オセロ大会

    毎年恒例、小学生対象の静かな熱い戦い「オセロ大会」が開催されました。
    親子で楽しく練習してきた成果を、子ども達が緊張感を持って挑みました。
    オセロは勝ち負けがつきます。特に低学年では喜ぶ子もいれば、悔しくて泣く子もいました。
    8✕8マスの中に成長が伺えました!優勝した皆様、おめでとうございます!
  • あわら市商工会青年部/新年会

    少なからず地震で被災したあわら温泉の美松にて、あわら市商工会青年部の新年会が開催されました。
    笹岡部長からは青年部員の資質向上に向けた力強いメッセージが発せられ、有意義な意見交換の時間を頂きました。能登半島地震で始まった2024年ですが、商工会青年部の皆様には、地域経済を回す事で被災者支援に繋げていただきたいと思います。
  • 能登半島地震に関する被災者支援の要望

    今回の地震で、道路崩落や液状化による地盤沈下など相当数のインフラ被害が発生し、罹災証明の申請も150件を超え、中には大規模半壊の住宅や設備破損の事業所など、あわら市では多数の被害が発生しました。
    しかし、あわら市の被災状況では、国の住宅再建支援制度等の対象にならないということで、本日、森市長と共に被災した住宅に対する再建支援、事業者に対する特別貸付や補助、インフラ復旧支援等の要望書を杉本知事に渡しました。
    杉本知事からは、被災者支援につながる支援制度を県として創設すると力強い言葉を頂きました。
    1日も早い復旧・復興に向けて全力を尽くしてまいります!
  • 福井県宅建政治連盟/新年賀詞交歓会

    福井商工会議所にて福井県宅建政治連盟様の新年賀詞交歓会が開催されました。
    少子高齢化に伴い、全国的に空き家が増えてきております。空き家はまちづくりに活用することもできますし、能登半島地震で被災された方の仮住まいとしても考えられるかもしれません。
    隣県の私達ができる支援策に、空き家の利活用もあるのではないでしょうか?
  • 能登半島地震の翌日

    元日から被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
    あわら市における大きな被災状況は、名泉郷地区の道路崩落と、北潟地区の液状化現象による地盤沈下です。区長や地元市議と共に現場確認をしましたが、危険箇所は本日早朝より応急工事をしています。
    あわら市は災害救助法が適用されましたので、今後、状況を確認しながら対応していくこととなります。
1 2