福井県議会議員 笹原修之 OfficialSite

トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook
モバイルメニューを開く
トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook

NEWS活動報告

  • 福井県スポーツ協会表彰式・新年会 /フェニックスプラザ

    福井県のスポーツ振興に尽力され、顕著な功績を残された個人や団体、優秀選手や優秀指導者の皆様が表彰されました。福井県は、人口の割にスポーツで優秀な成績を収める方が多い県だそうです。真面目で直向きな県民性の現れですね!受賞された皆様おめでとうございます!

  • 2025MAKJC現役・シニア合同新年会

    三国・芦原・金津青年会議所の現役・シニアクラブ合同新年会が、あわら温泉美松にて開催されました。私もシニアとして、また県議会議員として挨拶の機会をいただき、巳年にかけて「脱皮しない蛇は滅びる(ニーチェ)」と現役会員にエールを送りました。
    2025年度は創立55周年を迎えます。先輩方の想いを脈々と受け継ぎ、未来へと繋いでいただきたいと思います!
  • 新春もちもちランド/アフレア

    1月といえば「おもち」。
    小さなお子さん達が、一升餅を一生懸命背負ってハイハイしたり、杵を振りかぶって餅つきしたり。当たり前のように食べている「おもち」と奮闘しながら楽しんでいました。
    牛すじおでんのもち巾着は売切れでした(残念)
  • あわら市子ども会オセロ大会

    お正月に腕を磨いた精鋭たちが、中央公民館に集結しました!
    白黒つける単純なルールですが、「覚えるのは1分、極めるのは一生」と言われるほど、シンプルながらも奥深い戦略ゲームです。運に任せること無く、練習の積み重ねが勝負を決める熱き戦い。優勝を目指してがんばってください!
  • 令和7年度 嶺北消防組合 消防出初式 /トリムパークかなづ

    毎年恒例の「嶺北消防組合出初式」が、トリムパークかなづ多目的体育館で挙行されました。各種表彰を受賞された皆様には、敬意と感謝を申し上げます。
    越前三国鳶隊による「はしご乗り」の演技披露では「肝試し」や「敬礼」などの華麗な技を、屋外では「分列行進」や「一斉放水」など機微とした規律行動も拝見しました。
    地震や豪雨など、災害はいつどこで起こるか分からない時代ですが、私たちが安心して暮らせるのも、消防団・消防職員の皆様の努力の賜物です。
  • 初蹴会/国影トレセン体育館

    金津JFC(小学生)、中高生、そして保護者の皆さんで、新年の初蹴会が国影トレセン体育館で開催されています。
    フットサルでは特に小技が見ものです。パスを回して、シュートを打って、勢いのある1年の始まりです!
  • 新年初詣/金津神社

    新年明けましておめでとうございます。
    本年も変わらぬ地域愛をもって、福井・新時代を駆け抜けてまいります。
    皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
  • クリスマスJAZZコンサート/アフレア

    もうすぐクリスマス。
    今年は北陸新幹線福井開業というプレゼントをいただきましたが、今宵は三国高校吹奏楽部&金津JAZZクラブの皆さんから音楽のプレゼント!
    芦原温泉駅前アフレアは、大勢の来場者に包まれています!
  • 2024あわら市サッカーフェスティバル/国影トレセン体育館

    寒い寒い体育館でのフットサル。
    でも、実はサッカーは冬のスポーツ。
    1年の締め括りは、小・中・高・保護者の皆でサッカーを楽しみました。
    あわら市サッカー協会の皆様、今年一年間、競技に指導にお疲れさまでした!
  • 不法投棄タイヤ処分/あわら市内某所

    みぞれの悪天候の下、昨年に引き続き、今年も不法投棄による古タイヤの処分作業が行われました。地元区民、市・県の職員、建設業者や処分業者の皆さんが大変苦労されながら作業を行いました。
    およそ2,200本の放置タイヤのうち、昨年は300本以上処分し、今年も300本以上の処分が見込まれます。
    これ以上ない迷惑行為です!
    不法投棄はダメ!ゼッタイ!!
1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 52