2024.07.20 活動報告 音楽のつどいin本荘 音楽イベントを通して、異世代間の交流を図り、地域の連帯感と教育力を高めることを目的に「第23回音楽のつどいin本荘」が開催されました。 本荘こども園の子ども達によるマツケンサンバで竹太鼓、岩本氏による詩吟、竹原氏によるエレクトーン演奏&デジタル紙芝居で、大人から子どもまで楽しい時間を過ごせました。 生活に密着した地方ならではの文化を、北陸新幹線で来日するインバウンド外国人観光客にも見てほしいですね。 シェアする 2024.07.14 活動報告 令和6年度 金津まつり 7月13〜15日、海の日を含む3連休で開催される「金津まつり」の本祭は雨に降られ、当番区の皆様は大変だったと思いますが、脈々と続く金津まつりが大成功に終わりました。 今年は、稲荷山区が神輿渡御を担当し、中央区・脇出区・古区の山車3基が勇壮に町内を巡行しました。人口減少は、祭りの開催にも大きく影響を及ぼします。これからの金津まつりの在り方についても考えていかなければなりません。 運営を支えていただいた保存会の皆様、当番区の皆様、関係各位に心より感謝申し上げます。 シェアする 2024.07.13 活動報告 金津まつり前夜祭「響宴」 心配された天気にも恵まれ、金津まつりの前夜祭となる太鼓&祭囃子のステージ「響宴」が開催されました。今年はあわら市内の8団体が演奏され、祭りの初日を大いに盛り上げていただきました!本年、金津祭保存会の会長を拝命し、どうなることやらと不安でしたが、境内には大勢のお客様で溢れかえり、また森市長をはじめ多くのご来賓の皆様にもご臨席賜り、心より厚く感謝申し上げます。 明日7/14(日)は、金津まつりの本祭!神社神輿と山車が町内を巡行します。 そして一番の見所は、お昼12時!神社前の参道に山車3基が集結します! 皆様ぜひご家族お揃いで、金津まつりにお越しください! シェアする 2024.07.13 活動報告 2024県民スポーツ祭総合開会式 気軽に参加できる幅広いスポーツ活動を推進する「県民スポーツ祭」が開会しました。 オープニングは武生商工高校吹奏楽部による楽しい演奏 で始まり、式典には県内の市町・高校・スポーツ団体等から600名を超える参加がありました。 そして今年のスペシャルトークは、大阪マラソン2024に初マラソン参加で優勝された「平林清澄」選手による経験談は、選手の皆さんに伝播したことでしょう。 皆さん、競技を楽しみながら優勝を目指してがんばってください! シェアする 2024.06.23 活動報告 あわら市明るい社会づくり推進協議会総会/IKOSSA 「自らが心豊かな人に成長する」をスローガンに、ノーポイ運動や海洋汚染プラごみ回収などの奉仕活動を続けている、あわら市明るい社会づくり推進協議会の総会が開催されました。 海ゴミは河川や海外から流れてくるものが多く、ゴミを拾うことも大事ですが、特に環境問題の改善においては、私達の考え方を少し変えるだけでも大きな成果が生まれます。 「私達はこの地球に生かされている」と思うことができれば、少しでもSDGsに繋がるのではないでしょうか。 シェアする 2024.06.22 活動報告 福井県看護連盟総会/福井商工会議所 看護業界は人手不足に悩んでいますが、ようやく診療報酬等の充実や看護職員処遇改善評価料の新設など、新たな見直しが進みました。また、人材確保と質の向上を促進する為、10月より看護DXも始まります。このような労務環境の改善が、看護業界を守ることに繋がります。 これからも患者に寄り添った看護を続けて頂けるよう、看護議員連盟としても後押ししていきます。 シェアする 2024.06.16 活動報告 なごみの茶会/aキューブ 普段から「お煎茶・お抹茶席」のような高尚な席に着くことはなかなかありませんが、先日一道会の宗石先生よりお声を掛けていただきましたので、不躾ながら茶会に寄せていただきました。あわら八景という三味線の演奏もあり、緊張しながらも五感で楽しませていただきました。 シェアする 2024.06.15 活動報告 初夏のフルーツパーラー/アフレア 「フルーツ王国あわら」夏の代表といえばスイカとメロンです。カットフルーツでも良し、フルーツジュースでも良し。たくさんのお客さんがアフレアに!昼過ぎにはスイカは完売したとのこと。あわら温泉旅館の板前さんによる「カービングフルーツ」の効果でしょうか。 私もメロンを2個買って帰りました。 シェアする 2024.06.15 活動報告 神道政治連盟福井県議員懇談会総会/福井県護国神社 「神道の精神を以って、日本国国政の基礎を確立線ことを期す…」という神道政治連盟の綱領は、この国に生まれ育つ私達のアイデンティティの基本であり、心に響くものがあります。 安倍昭恵さんの講演で、国家安寧を願った安倍元総理が凶弾に倒れたのは、奇しくも神武天皇による建国の地「奈良・橿原神宮」であったと伺いました。 明治以来、最長内閣を築き上げた故安倍晋三氏。心よりご冥福をお祈り申し上げます。 シェアする 2024.06.14 活動報告 あわら市老人クラブ連合会スポーツ大会 市老連のスポーツ大会が開催され、開会式に伺いました。 来月から始まる2024パリ・オリンピックのスローガン「広く開かれた大会」のように男女が差別なく、楽しい時間が過ごせるスポーツ大会であること。そして、福井ブローウィンズのように新しい風が吹き込むことを期待します!といったご挨拶を申し上げました。 選手の方も、応援される方も、熱中症とケガに気をつけて、思いっきり楽しんでください! シェアする < 1 … 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 … 47 >