福井県議会議員 笹原修之 OfficialSite

トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook
モバイルメニューを開く
トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook

NEWS活動報告

  • 未来座談会 in あわら/アフレア

    あわらの未来について中高生と共に考える時間をいただきました。
    まずは、金津中学生からの疑問に答える「教えて滝波先生!」では、参議院議員/農林水産副大臣の滝波宏文先生のオープンフォーラムが開かれました。
    中学生から国会質問並みの農業や鉄道に関する鋭い質問に対して、滝波先生は丁寧に答弁されました。続いてのパネルディスカッションでは、滝波参議・森市長・笹原県議と市内事業者・金津高校生との意見交換でした。
    国、県、市の課題や、高校生から見たあわらの未来について、各々がそれぞれの立場で楽しく討論しました。他にも、金津小学生による「地域の宝」の図画作品展示や、お楽しみ抽選会で、会場は大変盛り上がりました。
  • 芦原温泉駅前 夜桜コンサート/アフレア

    アフレアにて「桜ブラッサム」が開催されました!
    ヨシケイさんのアコースティックギターライブ、勝山ジャズさんによるジャズ演奏、地元あわら市民によるフリースタイルサッカーパフォーマンスなど、見て楽しい、聞いて楽しいイベントでした。
  • 県政功労者知事表彰式/福井県庁

    福井県では毎年、自治振興をはじめボランティア活動、治安維持、消防、社会福祉、産業振興、学校教育、教育文化、保健衛生などの発展に貢献された方々を表彰しており、今年は57名3団体が受賞されました。
    皆様、誠におめでとうございます!
  • 第25回蓮如の里カップ/ママさんフットサル大会 in トリムパークかなづ

    市内外から6チームの参加により、熱い戦いが繰り広げられています。
    日頃の練習の成果を発揮して、優勝目指してがんばってください!
    今大会は、坂井法人会様の協賛もあり、試合後には税金クイズも開催されます。
  • 春のフルーツパーラー

    「いちごフェスティバル」
    3/22・23/10:00〜16:00
    全国から希少品種が集まる「いちごフェスティバル」が芦原温泉駅前アフレアで開催しています。クレープやジュースも美味しいですが、やっぱりそのままが一番!カレーも美味しくいただきました!
  • 吉崎御坊蓮如上人記念館/特別展開展式

    浄土真宗を北陸で布教した「蓮如上人」にまつわる特別展が、吉崎御坊蓮如上人記念館で開展しました。
    開催期間
    令和7年3月19日(水)~6月16日(月)
    京都から、本願寺文化興隆財団理事長の大谷暢順台下(96歳)もお見えになり、杉本知事や森市長とともに挨拶とテープカットをさせて頂きました。
    式典後は、大阪歴史博物館の大澤館長より吉崎御坊や一乗谷朝倉氏遺跡など中世の越前国(福井県)の歴史についてご講演いただきました。六字名号の掛け軸や木像など、民家に残るお宝が展示され、幸福度日本一の福井県民の精神文化を育んだとも言われる蓮如上人の遺徳を忍びました。
    皆様、ぜひご来展ください!
  • 令和7年あわら市はたちのつどい

    「出会いから巣立ちまで」
    以前は「成人式」と言われた20歳の式典ですが、成人年齢の変更により、現在は「はたちのつどい」と名称変更し3月の開催となりました。私も190人の参加者を前に、祝辞を述べさせて頂きました。人口減少時代において、令和5年の福井県合計特殊出生率は1.46で、全国6位。
    手厚い子育て応援県「ふく育県」として次なる一手は、出会いから応援するAIマッチングシステム「ふく恋」をご紹介しました。行政が運営するサービスですので、安心してご利用ください。
    夢と希望と可能性あふれる若者たちが、多くの方に支えられ今日を迎えることができました。これからは多くの方を支える人になって欲しいと願います。
  • 祝!北陸新幹線芦原温泉駅開業1周年

    北陸新幹線芦原温泉駅が開業1周年を迎え、アフレアホール・広場で記念イベント「ONSENBA SAMBA FESTIVAL」が開催されました。
    楽しいサンバに加え、模擬店やキッチンカー、北陸3県のPRステージも行われました。
  • 第10回あわら湯けむり映画祭 授賞式

    全国から応募いただいた短編映画50作品の中から、各賞の授賞と上映が行われました。涙と感動の作品をありがとうございました。受賞作品は下記の通りです。
    湯けむりグランプリ
    SHINDO賞(W受賞)
    「エッセル坂を越えて」監督/西端 実歩
    田中光敏監督賞
    「シェアハウス芽吹荘の夏」
    監督/なかね ひろみ
    福井鋲螺賞
    「ふたりよがり」監督/小池 匠
    旅館組合理事長賞
    「ルサンティール」監督/小原 正至
    受賞された皆様おめでとうございます!
    今後益々の活躍をお祈り申し上げます。
  • 北潟漁業協同組合総会/芦原青年の家

    アイリスブリッジ・風車・湖畔公園など北潟の特色は数々ありますが、冬の風物詩のひとつに「寒ブナ」かあります。県としてもフナやウナギの放流を支援しており、北潟漁業組合様の環境保全や水産業の益々のご発展を期待しています。
    総会後は「お〜いお茶」の伊藤園様主催による北潟湖清掃活動にも合流し、環境保全に少しだけ参加させて頂きました。
1 2 3 4 5 6 7 8 43