福井県議会議員 笹原修之 OfficialSite

トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook
モバイルメニューを開く
トップページ プロフィール 政策方針 活動報告 広報紙 サポーター募集 Facebook

NEWS活動報告

  • 高知県視察(1日目)

    福井県議会の林業・木材産業活性化議連で高知県に来ており、本日はmont-bellが運営するアウトドアヴィレッジ本山を視察しました。土地造成に1.6億円、施設建築費に8.5億円、総工費約10.1億円で、小・中学校跡地に過疎債を活用し、高知県本山町が令和元年に建設し、mont-bellが業務委託で運営しています。年間利用者は7.6万人(令和4年実績)でモンベルストア・温浴施設・レストラン・コテージは県産材を中心に建設され、団体宿泊棟や体育館は小学校跡地をリノベーションして活用しています。福井にも「道の駅越前おおの荒島の郷」にmont-bellはありますが、休校利活用や県産材利用促進のヒントになりました。
  • あわら市スポーツ協会/総会

    令和6年度あわら市スポーツ協会の総会が開催されました。表彰されました皆様には、心よりお祝い申し上げます。今年は元日の能登半島地震で国影グラウンドの液状化に悩まされましたが、トリムパークかなづの公園整備や空調設備修繕など、スポーツ施設の改修工事が予定されております。私も今年度からあわら市サッカー協会長に就任しましたので、皆様と共にスポーツ振興、健康増進、青少年健全育成に寄与したいと思います。
  • 金津高等学校/入学式

    福井県立金津高等学校の第42回入学式が挙行され、新入生223名が新たに入学されました。心よりお慶び申し上げます。私も9期生のOBとして、久しぶりに声高らかに校歌を歌わせて頂きました。ちなみに、我が家の次男もお世話になりますので、よろしくお願いいたします。
  • あわら市連合婦人会/総会

    あわら市連合婦人会の総会が、金津本陣IKOSSAにて開催されました。卯目会長の挨拶では「能登半島地震を過去のものにしてはいけない。被災者に寄り添って支援していきたい」と述べられました。
    当会は婦人体育祭・文化講演会・研修旅行・バザー・市長と語る会など活動熱心であり、また各地区においても研修会や親睦会など和気あいあいと活動をされているそうです。このようなコミュニティはぜひ継続していって頂きたいと思います。
  • 10代のためのテクノロジーの居場所

    様々な人や地域社会が交わるインクルーシブな場を、テクノロジーを通して実現していこうと、一般社団法人あわらテクノロジー協会が、休眠預金活用事業の資金的支援として「まぜテクネ」を新郷小学校の休校利活用として開設しました。これは全国6箇所公募のうちの1つに採択されたものです。全国に30万人ほどいると言われる不登校の子ども達の居場所づくりに寄与すると共に、一人ひとりの選択肢が広がり、地域のITリテラシーも向上していくことでしょう。3Dプリンターやプログラミング体験、VR体験、音楽活動やイラスト描写等、10代のテクノロジー創造活動の居場所になりそうです。
  • 3/28-29 乾式貯蔵キャスク・伊方発電所視察

    福井県議会の会派執行部で、原子力発電の使用済燃料の新たな保管方法である「乾式貯蔵」についての視察を行いました。
    3/28、まずは輸送・貯蔵兼用キャスク本体の視察先として三菱重工/神戸造船所様を訪問。ここで造られる金属キャスクは、原子力発電所で発生した放射能、発熱量の高い使用済燃料を安全に貯蔵し、最終的に再処理施設へそのまま輸送できる収納容器です。
    高さ9mからの落下や火災、水没に耐えられ、約60年の耐久健全性が維持できるとのことです。安全性は世界基準で、全国の発電所から需要があるそうです。
    そして3/29、乾式貯蔵施設の設置工事を勧めている愛媛県の伊方発電所を訪問。
    2.6m✕5.2mの円柱状の乾式キャスクを45本貯蔵できるコンクリート建屋を建設中でした。
    使用済燃料を再処理工場に搬出するまでの間、一時的に貯蔵する施設で、伊方町で想定される地震への耐震性も確保して縦置きするそうです。
    茨城県の東海第二発電所で既に実績があり、海外でも活用されています。福井県の発電所でも乾式貯蔵に向けた動きがありますので、県議会としても安全第一でしっかり確認していきたいと思います。
  • セスナ機初体験/福井空港

    空港の利活用について検討するために、セスナ機の体験飛行に参加しました。
    福井空港では、パイロット免許取得の訓練も行っており、私達が搭乗したセスナ機は2830時間のフライト経験を持つプロのパイロットが操縦してくれました。自分が住んでいる地域を上空から眺めると、東尋坊や雄島、温泉街にボートレース場、風車に港など、改めて地域の豊かさを感じることが出来ました。
  • あわら市観光まちづくりビジョン策定委員会

    北陸新幹線開業効果を市内・県内に波及させていくために、福井県の「新幹線時代の観光地域スケールアップ支援事業」を活用し、あわら温泉等のあわら市の強みを行政、民間事業者、市民が共有しながら目指すべき将来像として「あわら市観光まちづくりビジョン」を策定していきます。
    委員の皆さんが20回にわたるミーティングを開催し、これまでのあわら市総合振興計画も見直し、今後はみんなの笑顔につながるアクションプランを計画していく予定です。
  • あわら音楽祭/アフレア

    北陸新幹線福井開業を祝して、金津春秋会が芦原温泉駅前活性化イベント「あわら音楽祭」を開催しました。子ども太鼓や吹奏楽、そしてバンドやマジックショー、さらに朝はじゃんけん大会、最後は大抽選会と大盤振る舞い&賑やかな1日でした。
  • 各建設促進期成同盟会/総会

    本日は、下記5箇所の建設促進期成同盟会の総会に出席しました。
    ①北潟湖周遊サイクリングロード
    ②県道水口牛ノ谷線
    ③都市計画道路南中央線
    ④県道芦原温泉停車場北野線
    ⑤国道8号福井バイパス金津道路
    いずれも時間のかかる整備計画ですが、根気強く要望を続けてまいります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 26